SWJUG-RING
SOLIDWORKS Japan User Group 公式コミュニティサイト
ログイン
ログイン名もしくは電子メール
パスワード
次回入力を省略
新規登録
パスワードを忘れた場合
メンバーフォーラム
フォーラムに投稿
全グループ
最新
カレンダー
通知設定
More
Q&A
つぶやき
アクティビティ
イベントカレンダー
イベント情報
カレンダー
グループ
ビデオ
ファイル
ブックマーク
ブログ
ページ
メンバ
写真
投票箱
アクティビティ
表示:全部
表示:ユーザ
表示:ブログ
表示:ブックマーク
表示:イベントカレンダー
表示:ファイル
表示:議題
表示:ページ
表示:最上位のページ
表示:つぶやき
表示:写真
表示:アルバム
表示:投票箱
表示:ビデオ
表示:アイディア
表示:イベント
表示:グループ
新谷淳
@shintani
新谷淳
さんは、
伊藤 玲子
さんと友達になりました
1764 日前
新谷淳
@shintani
伊藤 玲子
@ITOURI
伊藤 玲子
@ITOURI
伊藤 玲子
さんがこのサイトに参加しました
1764 日前
鈴木一郎
@sea_dreamstar
鈴木一郎
さんがこのサイトに参加しました
1766 日前
原田大輔
@n4241
原田大輔
さんがこのサイトに参加しました
1766 日前
吉野若菜
@wakana.yoshino
吉野若菜
さんがこのサイトに参加しました
1772 日前
萩原 英一郎
@ehagi
萩原 英一郎
さんは、
無効なユーザ
さんと友達になりました
1773 日前
萩原 英一郎
@ehagi
無効なユーザ
@cbh733502002
黒田 薫
@kaopappu
黒田 薫
さんがこのサイトに参加しました
1774 日前
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
無効なユーザ
さんと友達になりました
1774 日前
竹内夏美
@takeuchi
無効なユーザ
@cbh733502002
水島彰宏
@akihiro.mizushima
水島彰宏
さんがこのサイトに参加しました
1774 日前
無効なユーザ
@cbh733502002
無効なユーザ
さんがこのサイトに参加しました
1775 日前
佐藤 敦
@sato
佐藤 敦
さんは、
竹内夏美
さんと友達になりました
1776 日前
佐藤 敦
@sato
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
佐藤 敦
さんと友達になりました
1776 日前
竹内夏美
@takeuchi
佐藤 敦
@sato
NADEESHAN NANAYAKKARA
@NADEESHANNANAYAKKARA9
NADEESHAN NANAYAKKARA
さんがこのサイトに参加しました
1783 日前
michio KANAYA
@mkanaya
michio KANAYA
さんは、ブログ記事「
子ども向けオンライン・ワークショップ | Online workshop for kids
」を公表しました。
1793 日前
8/14(金)に SOLIDWORKS Apps for Kids を用いた子ども向けオンライン・ワークショップを開催します。
西田将也
@nishida
西田将也
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1799 日前
> 解決しました。 勉強になりました。情報提供ありがとうございます!
福谷勇時
@akane11112222
福谷勇時
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1800 日前
解決しました。 アセンブリパーツをパーツとして保存する場合は、部品種類ごとに作成してあるテンプレートを選択できるようにSW標準のテンプレート選択ウィンドウ表示し選択適用できるようにしました。 参考コード抜粋:Dim Ptemp As String'SW標準のテンプレート選択ウィンドウ表示Ptemp = swApp.GetDocumentTemplate(swDocPART, "", 0, 0#, 0#)'部品デフォルトテンプレートを選択テンプレートに設定boolstatus =...
福谷勇時
@akane11112222
福谷勇時
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1801 日前
先日の投稿ですが、困っている内容が少し違ったので、再度投稿します。 AssemblyファイルをPartsとして保存するときに「オプション」設定のデフォルトテンプレート(部品)が適用されますが、これを指定して適用したい方法が不明です。 SW標準保存であれば、テンプレート選択ウィンドウが表示され選択可能なので、マクロ記録し試しましたが、NewDocumentで指定した部品ファイルは開くが、モデルが保存されないです。 【SW標準保存記録コードAssemblyファイルをPartsとして保存】 D...
福谷勇時
@akane11112222
福谷勇時
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1803 日前
また困りました。 AssemblyファイルをPartsとして保存するときに作成済みの部品用プロパティテンプレートを適用したいのですが、方法がわかりません。今は勝手に違う部品用テンプレートが適用されてしまいます。 保存時に指定プロパティテンプレートを適用する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
福谷勇時
@akane11112222
福谷勇時
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1804 日前
追記します。swComp.Name2で取得した構成部品名には、必ず末尾に子NO,がついてしまいますが、不要につきInStrRevで末尾から”ー”位置取得しMidにて取得した文字位置から文字列取得、Replaceで末尾”ー”以降を置換え(削除)するようにしました。 '現在の構成部品名を読み込み Dim OldName As String OldName = swComp.Name2 ...
福谷勇時
@akane11112222
福谷勇時
さんは、ブログ「
APIに詳しい方、ご協力お願いします。
」にコメントしました。
1804 日前
重箱の隅つつかれるとダダ漏れしますよ(笑)連休明けフル回転で煙もでてますが。。 Instrやっと理解できました。今回のように詳しく教えて頂かないと、すぐパンクするので手取り足取りで説明お願いします(笑)たしかにこの方法であれば、Nextで回してるので、つけたいプレフィックス名で判断がつくことになります。 If InStr(取得名, プレフィックス名) = 0...
« 前へ
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
次へ »