フリーズですか...私のところでは経験したことないですね~。(ややこしい状態かもですね。)改善するかわかりませんが、先ほどのオプション画面にある「アセンブリ階層構造の平坦化」にチェックを付けてParasolidを作成してみるのも有りかもしれません。最終手段ですが、相手先に「3D interconnect」を有効にして読み取ってもらうとか。
送った先でできたパラソリッドファイルをメモ帳で読み取ったらどうなってますか?
それが開けない場合、そもそも受信ミスでファイルが壊れてます。
ほほぉ!そうなんですね。先方に聞いてみます。
これって、山内さんがプレゼンしたんですか?松本さんがやってくれたんですか?