SWJUGのみなさま、こんにちは。テクノソリューションズの江頭です。
GWも終わってしまいましたが、梅雨入りまでの間ですが過ごしやすい気候になってきましたね。
さて、解析をテーマにしたウェビナーを2本実施するのでお知らせさせてください。
これから解析を始めようと思っている方、現在の解析に課題を感じている方、どちらの方にも
満足していただけるようセミナーを2つ用意しました。
【その1】
設計の新常識!CAE解析入門セミナー
SOLIDWORKSの便利機能、ちゃんと使ってる?
~"無料"で始めて、"プロ"に近づく。設計者CAEのステップアップ術~
このセミナーは、設計者CAEのはじめの一歩として、SOLIDWORKS Simulationに関する基礎知識を
1時間で学ぶ無料の初心者向けオンラインセミナーです、解析に関する事前知識は必要ありません。
本セミナーでは、SOLIDWORKSに標準搭載された無料ツール「SimulationXpress」を活用して、
SOLIDWORKSユーザであれば誰でもすぐに始められる解析の第一歩をご紹介します。
日時:5/29(木) 14:00 ~
場所:Zoomを利用したオンラインセミナー
詳細:https://t-sol.smktg.jp/public/seminar/view/6807
申込:https://t-sol.smktg.jp/public/application/add/8455
こんな方におすすめ
● 解析に興味があるが、まだ手を付けていない設計者の方
● 解析ツールの導入を検討している方
● SOLIDWORKS Simulationのご利用を始めて間もない初心者の方
● 設計の精度を高めたい方
【その2】
「クラウド」で挑む、次世代のCAE解析
接触、落下、破壊、振動がテーマです
~クラウドコンピューティングを活用した次世代CAE~
今回ご紹介する「3DEXPERIENCE Works Simulation」では、SOLIDWORKSとの連携はもちろんのこと
従来のパソコンでは時間のかかる解析も「クラウドコンピューティング」を活用することで、より高速に
より快適に解析を実行する事が可能になります。
日時:6/11(水) 14:00 ~
場所:Zoomを利用したオンラインセミナー
詳細:https://t-sol.smktg.jp/public/seminar/view/6808
申込:https://t-sol.smktg.jp/public/application/add/8753
こんな方にオススメ
・解析技術に興味があるエンジニア
・製品開発に携わる技術者
・研究開発部門の担当者
どちらも無料で受講できますので、お気軽にお申し込みください。