SWJUG-RING
SOLIDWORKS Japan User Group 公式コミュニティサイト
ログイン
ログイン名もしくは電子メール
パスワード
次回入力を省略
新規登録
パスワードを忘れた場合
メンバーフォーラム
フォーラムに投稿
全グループ
最新
カレンダー
通知設定
More
Q&A
つぶやき
アクティビティ
イベントカレンダー
イベント情報
カレンダー
グループ
ビデオ
ファイル
ブックマーク
ブログ
ページ
メンバ
写真
投票箱
アクティビティ
表示:全部
表示:ユーザ
表示:ブログ
表示:ブックマーク
表示:イベントカレンダー
表示:ファイル
表示:議題
表示:ページ
表示:最上位のページ
表示:つぶやき
表示:写真
表示:アルバム
表示:投票箱
表示:ビデオ
表示:アイディア
表示:イベント
表示:グループ
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
江頭拓郎
さんと友達になりました
2135 日前
竹内夏美
@takeuchi
江頭拓郎
@t_sol
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
石田優矢
さんと友達になりました
2135 日前
竹内夏美
@takeuchi
石田優矢
@ishid
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
安藤 渉
さんと友達になりました
2135 日前
竹内夏美
@takeuchi
安藤 渉
@wando
竹内夏美
@takeuchi
竹内夏美
さんは、
阿部正和
さんと友達になりました
2135 日前
竹内夏美
@takeuchi
阿部正和
@EP0413
阿部正和
@EP0413
阿部正和
さんは、
竹内夏美
さんと友達になりました
2135 日前
阿部正和
@EP0413
竹内夏美
@takeuchi
阿部正和
@EP0413
阿部正和
さんがこのサイトに参加しました
2135 日前
金子博明
@金子
金子博明
さんがこのサイトに参加しました
2139 日前
藤田浩司
@s171071
藤田浩司
さんがこのサイトに参加しました
2139 日前
安藤 渉
@wando
安藤 渉
さんがこのサイトに参加しました
2140 日前
石田優矢
@ishid
石田優矢
さんがこのサイトに参加しました
2140 日前
森藤慎司
@Morifuji
森藤慎司
さんは、ブログ「
図面寸法について
」にコメントしました。
2140 日前
言葉足らずでした。両端の穴のピッチ寸法225mmに対してです。この例の場合だと「pitch25x2=50」という寸法を入れて、各々の穴ピッチに寸法を入れないという意味です。三つくらいならそのまま入れてしまいますが、5つとか6つとか並ぶ時はこのようにしてます。
森藤慎司
@Morifuji
森藤慎司
さんは、ブログ「
図面寸法について
」にコメントしました。
2140 日前
私は通常は自動スナップの範囲でやってますが、気になるときは整列を使っています。あと、例のような図面の際、たとえば穴が10個とか並ぶ場合は[pitch25x9=225]などの表記をして、寸法記入数そのものを減らしたりします。
藤田 浩司
@vkndgknf
藤田 浩司
さんがこのサイトに参加しました
2141 日前
酒井陽三
@yozo.sakai
酒井陽三
さんは、議題「
2019-6-8(土)ユーザー交流会(PDM座談会)in 長岡
」に返答しました
SolidWorks UserGroup(Club) of Nagano
グループ内
2146 日前
第一部の開始時刻が10時と表記していました。 正しくは13時からです。 お詫びして訂正いたします。
酒井陽三
@yozo.sakai
酒井陽三
さんは、議題「
2019-6-8(土)ユーザー交流会(PDM座談会)in 長岡
」に返答しました
SolidWorks UserGroup(Club) of Nagano
グループ内
2146 日前
えー、山内さんは一部も二部も強制的に参加してもらいますよー!! よろしくお願いしまーす。
山内 義夫
@miwmew
山内 義夫
さんは、議題「
2019-6-8(土)ユーザー交流会(PDM座談会)in 長岡
」に返答しました
SolidWorks UserGroup(Club) of Nagano
グループ内
2146 日前
酒井さん SOLIDWORKS初心者ですが、参加してもよろしいでしょうか?
竹花 勉
@takehana
竹花 勉
さんは、
進藤 亨男
さんと友達になりました
2147 日前
竹花 勉
@takehana
進藤 亨男
@CADHELP
鈴木 俊貴
@Toshiki_Suzuki
鈴木 俊貴
さんは、
北脇舞子
さんと友達になりました
2150 日前
鈴木 俊貴
@Toshiki_Suzuki
北脇舞子
@Maiko_Kitawaki
宮本 治郎
@alpain
宮本 治郎
さんは、ブログ「
図面寸法について
」にコメントしました。
2153 日前
横網代様 たしかにあまり使用されないところは気にならないみたいですね! しかし、昔から連続寸法を引き出す際は数が多くなると煩わしくなります そのため、従来の2D-CADでは必要なものをまとめて引き出せるようになっています 実は以前もこの話題をあげてみたのですが、あまり回答がありませんでした しかし日々進化している中で改善されている方がいれば、良いアドバイスがもらえないかと思って投稿しました
横網代 秀幸
@yokoajiro
横網代 秀幸
さんは、ブログ「
図面寸法について
」にコメントしました。
2154 日前
横網代@三協です。 1つ1つ作成して「寸法のオフセット距離」にほぼ頼り切りです、、、たまに整列のコマンドを使うかな?という程度。 「手動で対応したほうが早い部品」が多いので掘り下げる機会があまりないジャンルです、、、 某P社の某Cでいうところのアノテーション対応の「スナップ線」が便利なので 「寸法に対応したスナップ線」マクロでも作ろうかなと思ってましたが保留中。
« 前へ
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
次へ »