SWJUG-RING
SOLIDWORKS Japan User Group 公式コミュニティサイト
ログイン
ログイン名もしくは電子メール
パスワード
次回入力を省略
新規登録
パスワードを忘れた場合
メンバーフォーラム
フォーラムに投稿
全グループ
最新
カレンダー
通知設定
More
Q&A
つぶやき
アクティビティ
イベントカレンダー
イベント情報
カレンダー
グループ
ビデオ
ファイル
ブックマーク
ブログ
ページ
メンバ
写真
投票箱
アクティビティ
表示:全部
表示:ユーザ
表示:ブログ
表示:ブックマーク
表示:イベントカレンダー
表示:ファイル
表示:議題
表示:ページ
表示:最上位のページ
表示:つぶやき
表示:写真
表示:アルバム
表示:投票箱
表示:ビデオ
表示:アイディア
表示:イベント
表示:グループ
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
新谷淳
@shintani
新谷淳
さんは、新しいアルバム
swwj2013東京
を作成しました
4176 日前
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、アルバム
S-1 総会
に写真を追加しました
4176 日前
新谷淳
@shintani
新谷淳
さんが
つぶやき
に投稿しました
4178 日前
危うく乗り遅れそうでしたが、なんとか予約してた新大阪行きの新幹線に乗れました。
新谷淳
@shintani
新谷淳
さんが
つぶやき
に投稿しました
4178 日前
SWWJ2013技術交流会やってます
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんが
つぶやき
に投稿しました
4180 日前
いよいよですね!
新谷淳
@shintani
新谷淳
さんが
つぶやき
に投稿しました
4180 日前
いよいよ今週はこのサイトのお披露目ですね。
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4180 日前
技術交流会の2テーマそれぞれにプロジェクターを用意します。ですので1会場で2台利用することになります。
西田将也
@nishida
西田将也
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4180 日前
私も具体例考えました。 【効率の良い作業】 ・3Dマウスの使い心地は?マウスはどんなのが使いやすいか。 ・表示状態の使い方:どのように使い分けていますか。 ・おすすめのショートカットやカスタマイズを教えて下さい。 【作成困難な形状】 (思いつきませんでした…) 【操作スキルの向上】・Solidworks認定試験(CSWPなど)勉強する価値はありますか。 【その他】・比較的新しい機能でこれは良いと思うものを教えて下さい。 このあと岩田さんの上げてもらったもの...
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4181 日前
岩田さん、具体例があると話がすすめやすくなるし、参加者の意見もたくさん出ると思うので、PPTへの追加しておくといいと思います。以前私が配信したPPTに追加して準備しておいてくださいね。まあ、PPTに書かなくても話として例題を出せばそれでもOKだと思います。
岩田武也
@jug2382
岩田武也
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4181 日前
3つのテーマについて、具体例を考えてみました。 効率の良い作業 ・テンプレートを使い分ける。 ・アセンブリ構造での合致の付け方やレイアウト機能の使用。 ・図面作成で、寸法の入れ方をどうしているか。 ・自動化など、効率の上がる機能強化の要望。 作成困難な形状 ・3次元的な形状の作り方。 ・ミラー部品で、一方のみ異なる形状が存在する部品。 ・設計の途中で、部品を分割したり組み合せたり変更したい時。 ・思い通りにいかないフィーチャーなど、機能強化の要望。 操作スキルの向上...
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4210 日前
今回の技術交流会は・総会と完全分離・2つの時間(セッション)枠・1セッションで2テーマと今までやった事のないパターンなので、どうなるか想像できない...もうしばらくしたらSWJさんに参加人数の確認が出来ると思うので、それから心配するなり、嬉しい悲鳴をあげるなりしましょうね。まあ、ユーザー同士が交流しやすい場所をリーダー達が交流のお膳立てする、程度に考えれば良いと思いますね。本当に交流を求めている人は、何も言わなくても接触してきますからね(^^;)
西田将也
@nishida
西田将也
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4210 日前
山本さん:コメントありがとうございます。そうなんですよね,人数が多くなった時は全員は断念せざるを得ないですね…導入とかクロージングを考えると多くてもディスカッションは35分になるので,たとえば30人だと一人1分,それだけで終わってしまいます。Solidworksの技術交流会なので,交流を重視したいとはいえやはり前提条件の1に書いたようなディスカッションを中心にしたいです。時間を考えると自己紹介とかは会の後とか懇親会の時にすることにして,そこにつなげるために技術のディスカッションをし...
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4210 日前
西田さんおはようございます。SWWJではどれだけの人数が参加するかはわかりません。以前は総会の流れのまま技術交流会に突入してたので、30名は参加してたと思います。今年は独立させたので多少は少なくなるかもしれませんが、人数が多いと全員発言は時間が足りなくなってしまいそうですね(^^;)でも、西田さんの考えは間違って無いと思います。全員発言をするためには最初が肝心でしょうね。まず最初に一言でも意見を言ってもらえる環境を作ると、その後でも話しに入りやすくなると思います。自己紹介も良いと思いますが、人数...
西田将也
@nishida
西田将也
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4211 日前
反応できてなくてごめんなさい。企画案を提案しようと思っていたのですが,行ったり来たりでなかなか進まないので,とりあえず今ぼくが考えている「こんな会にしたい」を聞いていただきたいと思います。いまぼくが考えている「こんな会にしたい」は,「参加者全員に発言してもらう」ことです。理由は過去いち参加者として参加した経験上,単にその場にいて話を聞いているだけでは参加した意義が感じられにくいからです。私は他のユーザーと交流することができて初めて参加した意義が感じられました。それも,どんなすごい人のどんな役に立...
岩田武也
@jug2382
岩田武也
さんは、ブログ「
SWWJ2013 技術交流会(モデリング)の企画について @SWWJ東京(2013/11/12)
」にコメントしました。
4212 日前
テーマ名はバッチリ良いと思っています。皆さんの日頃困っていることなどが、その場で解決できるか機能強化要望につながるといいなと思います。 (ブログの通知はなかなか飛んでこないです。→また別途相談させていただきます。)
« 前へ
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
次へ »