アクティビティ

  • 新谷淳さんは、長谷川 誠さんと友達になりました 4357 日前
  • 土橋 美博 さんは、イベント SolidWorks UserGroup(Club) of Nagano Technical Meeting 2 を追加しました 4358 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント SolidWorks UserGroup(club) of Nagano Technical Meeting 2 にコメントしました。 4358 日前
    システムの設定がうまくできていなかったため、日付がおかしくなっています。すみませんが、修正おねがいします。
  • 土橋 美博 さんは、イベント SolidWorks UserGroup(club) of Nagano Technical Meeting 2 を更新しました 4358 日前
    コメント
    • 新谷淳 4358 日前

      システムの設定がうまくできていなかったため、日付がおかしくなっています。すみませんが、修正おねがいします。

  • 土橋 美博 さんは、イベント SolidWorks UserGroup(club) of Nagano Technical Meeting 2 を追加しました 4358 日前
    コメント
    • 新谷淳 4358 日前

      システムの設定がうまくできていなかったため、日付がおかしくなっています。すみませんが、修正おねがいします。

  • 新谷淳 さんは、イベント 関東地区 技術交流会(Betaコンテスト連携) を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント 中部地区 オフサイトBeta を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント 中部地区 技術交流会(Betaコンテスト連携) を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント 中部地区 技術交流会(Betaコンテスト連携) を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント 関西地区 オフサイトBeta を更新しました 4359 日前
    コメント
    • 大西 忠樹 4291 日前

      この度、縁があって参加させて頂きました大西@大西測定と申します。先日の技術交流会では大変お世話になりました。

      初参加ではございましたが、非常に発言しやすい環境と終始和やかな印象が深く心に残っております。

      今後も積極的に参加したいと考えておりますので、どうぞ引き続き宜しくお願い致します!

    • 無効なユーザ 4290 日前

      駒野@MFUです。技術交流会では大変お世話になりありがとうございました。

      私も大西さんと同様初参加でしたが、西田さんをはじめ話しやすい雰囲気を作ってくださってとても感謝しております。

      懇親会には参加できず申し訳ありませんでした。

      一部ご心配をおかけした方もいらっしゃいましたが、お陰様で家内には大事なく検査のみで昨日退院致しました。

      今後とも参加させていただけるよう、もっと勉強をして少しでも同じ目線で話ができるようにがんばります。

      よろしくお願い致します。

    • 藤戸義晶 4290 日前

      藤戸です。

      技術交流会、オフサイトベータに参加された皆様お疲れさまでした。

      西田さんの名司会の助けもありましたが、ポストイットシステムは非常にいいと思いました。

      今までの技術交流会とくらべても、皆さん積極的に話できたとと思います。すこし狭い部屋もよかったのかも?と思いました。

      オフサイトベータも引き続き参加しました。図面の仮想交点の新機能は、今までは最初に点コマンドを使う必要があったのに対して、スケッチコマンドだけで寸法を入れていけるので、実際に使ってみると、非常に使いやすかったです。

      全体的に非常に安定感がありました。HPZ1での評価でしたが、自社のネット環境にもってきたときにどうなるか?は自社のPCにインストールして確かめてみたいと思っています。

      SW2007のデータをいくつか持ち込みましたが、SW2014で読み込んだとき、まったくエラーがでていないのが印象的でした。(以前、SW2007のデータをSW2010で読み込んだときは、大量にエラーがでた。。)

       

  • 新谷淳 さんは、イベント 関西地区 技術交流会(Betaコンテスト連携) を更新しました 4359 日前
    コメント
    • 新谷淳 4294 日前

      もう明日になってしまいました。参加される皆さんよろしくおねがいします!

  • 新谷淳 さんは、イベント 関東地区 オフサイトBeta を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント 第24回 設計・製造ソリューション展 を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント SolidWorks Solution Seminar 2013 Osaka を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント SolidWorks Solution Seminar 2013 Tokyo を更新しました 4359 日前
  • 新谷淳 さんは、イベント SolidWorks Solution Seminar 2013 Tokyo を更新しました 4359 日前
  • 山本誠 さんは、イベント 中部地区 オフサイトBeta を追加しました 4359 日前
  • 山本誠 さんは、イベント 関西地区 オフサイトBeta を追加しました 4359 日前
    コメント
    • 大西 忠樹 4291 日前

      この度、縁があって参加させて頂きました大西@大西測定と申します。先日の技術交流会では大変お世話になりました。

      初参加ではございましたが、非常に発言しやすい環境と終始和やかな印象が深く心に残っております。

      今後も積極的に参加したいと考えておりますので、どうぞ引き続き宜しくお願い致します!

    • 無効なユーザ 4290 日前

      駒野@MFUです。技術交流会では大変お世話になりありがとうございました。

      私も大西さんと同様初参加でしたが、西田さんをはじめ話しやすい雰囲気を作ってくださってとても感謝しております。

      懇親会には参加できず申し訳ありませんでした。

      一部ご心配をおかけした方もいらっしゃいましたが、お陰様で家内には大事なく検査のみで昨日退院致しました。

      今後とも参加させていただけるよう、もっと勉強をして少しでも同じ目線で話ができるようにがんばります。

      よろしくお願い致します。

    • 藤戸義晶 4290 日前

      藤戸です。

      技術交流会、オフサイトベータに参加された皆様お疲れさまでした。

      西田さんの名司会の助けもありましたが、ポストイットシステムは非常にいいと思いました。

      今までの技術交流会とくらべても、皆さん積極的に話できたとと思います。すこし狭い部屋もよかったのかも?と思いました。

      オフサイトベータも引き続き参加しました。図面の仮想交点の新機能は、今までは最初に点コマンドを使う必要があったのに対して、スケッチコマンドだけで寸法を入れていけるので、実際に使ってみると、非常に使いやすかったです。

      全体的に非常に安定感がありました。HPZ1での評価でしたが、自社のネット環境にもってきたときにどうなるか?は自社のPCにインストールして確かめてみたいと思っています。

      SW2007のデータをいくつか持ち込みましたが、SW2014で読み込んだとき、まったくエラーがでていないのが印象的でした。(以前、SW2007のデータをSW2010で読み込んだときは、大量にエラーがでた。。)

       

  • 山本誠 さんは、イベント 関東地区 オフサイトBeta を追加しました 4359 日前
  • 山本誠 さんは、イベント 中部地区 技術交流会(Betaコンテスト連携) を追加しました 4359 日前