先日、iPad ProとApple Pencilを買ったのですが、これがなかなか革命的で楽しいです。iPad Proは、画面サイズ12.9インチ(4:3)ですが、縦の長さはPCの15.6インチ(16:9)より3mmほど長いんですね。ですので、体感的には15インチ並みに広く感じます。
その広大なiPadで手書き入力をしてみると本当に快適で、今度こそ紙が要らなくなる神PC(タブレット?)と感じました。
何が一番の違いかといえば、マウスとキーボードが机の上から要らなくなる点です。私は仕事柄、赤ペン先生をすることが多いのです。具体的にはPDFに直接スケッチを描いたり朱記してると快適そのもので、久しぶりにPCによって大きく生産性を上げてくれたと思っています。では、今までiPad miniではここまで快適と感じなかったか?のほうが一寸不思議なのですが、たぶん、Pen入力の貧弱さと、何よりも画面の大きさが最大の要因だと思いました。
で本題です。
大画面液晶へのペン入力は、3D-CADのインターフェースにこそ、最大のメリットがあるのではないか?と思ったんですね。
iPad Proでは、画面にリアルな物差しを使って線を引くと(バーチャル物差しよりも)圧倒的に便利で早いです。
よく考えてみれば、マウスって、クリエイティブな作業には全く向いていません。また、マウスで文字入力するのも困難です。しかし、ペン入力では、それが非常に容易にできてしまうんですね。また、文字入力はキーボードのほうが早いと思う方が多いかもしれませんが、短文であればペン入力が圧倒的に早いです。マウスで位置を指定してから文字入力し、大きさや左右よせをするなどと、キーボード入力は短文入力の時に大きな負担を強いらせますよね。たとえば、手書きを自動でフォント文字に変換してくれたら、これに勝るものはなくなるでしょう。
お絵かきソフトでは、適当な四角や丸を書くと、正確な形に自動補正してくれるものがありますが、それはもう、ドラフティング手法そのものです。四角の一編に手書きで「130」などと寸法を書き入れることができたら、作業の効率がどんなにはかどるでしょうか?
もし、20-25インチのモニターサイズのタッチ液晶をドラフターに張り付けて3D-CADを操作できたら、、、、
私は、3D-CAD生産性が今の二倍にはなると思います。また、構想設計と詳細設計のシームレス化も可能になってきます。3D-CAD画面に、適当に手書きスケッチを重ねていき、気が向いたらそれを正規な図面に変えていくという理想的な設計作業が可能になってきます。
また、3D-CADの操作取得時間が今の半分ぐらいになるかもしれません。そもそも、ドラフター感覚の延長で3D-CADがかけると思うだけで、相当に参入障壁が下がると思います。
CAD操作が苦手なクリエイターもいるはずですから、障壁が下がると、本当のクリエイターがダイレクトに自分を表現できる場が増えてくるでしょう。
私はPCでここまで感動したのは初めてかもしれません。この先2年以内に、3D-CADの革命がおこるでしょう。というか、SolidWorksにそれをやってもらうことをぜひ期待したいですね。
で、、、私は Thinkpad YOGAという、高速かつタブレットっぽくなるPCを速攻で注文し、進化した3D-CADのインストールを待っているところでありまする。
コメント
新谷さん、こんにちは。
4Kタフパット&タッチペン&SWを試していたとは凄いです
タッチペンはもう少し進化する必要があるかな?と思います。Apple Pencilは合格ラインだけど。
その上で、SWがタッチペン入力対応に大きく進歩しないと、きっと効率化は難しいのでしょうね。
私はPDFのペン入力にはPDF Expert有料版を使っています。ペン入力のしやすさと、他ソフトのクラウド経由での連携のしやすさが決め手でした。MetaMoji Noteはテンプレートが使いやすそうです。
新谷さん。ご無沙汰しています。
タフパッド4Kあんまりいいことないんですね。。。未来っぽいのに残念。。やっぱりレビュ-だけにしたほうがいいんですね。。
iPad Pro よさそうですね。私もほしいです。
1年前に4KのSW入りタフパッドを借りて試してみましたが、solidworksがタッチ操作(ペン入力含む)にあまりうまく対応していなくて、慣れもありますが通常のマウス&キーボードの方がはるかに使いやすかったです。さらに、solidworksが4Kにも対応してなかったので、マウスですらアイコンが小さすぎて困りましたが。
iPadに図面のpdfを表示させて、メモを手書する時は MetaMoji Note Light を使っています。使っていませんが有料オプションを入れると手書き文字認識できるらしいので、試してみてください。
なるほどです。
大きいipad割らないようにしてくださいね。かっこいいですね。
(私のipad2は奥さんに貸した後画面割れて帰ってきたのでそこでipad_イードローイングのプレゼン熱がいっきに冷めました。。)
長谷川さん、どもです!
タフパッドはあいにく存じないんですが、iPadでプレゼン力が上がるのは、使ってみた感じでは間違いないです。iOsとWindowsの相性の悪さを考慮しても、ビジネス用途で価値ありですね。
昨日も、設備立会いの時にちょっとした説明をするとき、いつもなら紙に鉛筆で書くところを、iPad Proで書くと、非常に説明がしやすかったです。商社様が「貸せ!」と言ってiPadで一生懸命ポンチ書いて説明し始めたりと、話題性もありました。
ちなみにスケッチ感覚で使用しているソフトは、マイクロソフトのONE NOTEです。他も使っていますが、iOS上では(one note含め)まあどれも一長一短、というところです。
こんにちわ。ご無沙汰しております。
パナソニックさんのタフパッド4Kにワ-クス入れたものがあると思いますが使い勝手はいかがなのでしょうかね。
以前自動車部品_開発アイテムの打ち合わせにて冷間型のモデルをipad_イードロ-イングで客先調達の方に
見ていただき、無理な部分の公差緩和のアピ-ルをしてうまく伝わった際はヤッタ!と思いましたので、
現場にモデルをもっていって伝える→伝わる→意見いってもらえるのはうれしく思います。
みたまんまですから
(結局自動車部品はいろんな理由で、すぐに公差緩和できず、図面は変えられないって結論でしたけど)
続報お願いします。