SWJUG-RING
SOLIDWORKS Japan User Group 公式コミュニティサイト
ログイン
ログイン名もしくは電子メール
パスワード
次回入力を省略
新規登録
パスワードを忘れた場合
メンバーフォーラム
フォーラムに投稿
全グループ
最新
カレンダー
通知設定
More
Q&A
つぶやき
アクティビティ
イベントカレンダー
イベント情報
カレンダー
グループ
ビデオ
ファイル
ブックマーク
ブログ
ページ
メンバ
写真
投票箱
全部
グループ
アルバム
ブログ
ブックマーク
イベント
イベントカレンダー
ファイル
議題
アイディア
写真
ページ
最上位のページ
投票箱
つぶやき
ビデオ
ユーザ
コメント
タグ
"
イベント
" の検索結果
つぶやき
山田 達也
@yamada.tatsuya
1 いいね!
萩原 英一郎
@ehagi
萩原 英一郎
「いいね!」にしました
298 日前
By
山田 達也
298 日前
今年は SW2021βのオンプレミス Beta イベント も中止らしい。
名越正生
@masaonagoshi
By
名越正生
2317 日前
アクティブとROMの中間的な人、例えばPCが苦手で読んでるだけだけどイベントには参加したい、情報がほしい、という人にも対応が可能です。
名越正生
@masaonagoshi
By
名越正生
2317 日前
ですから、SWJUGもML発信を管理者によるイベントなど重要事項発信に制限し、ML登録を持って入会とした上で、アクティブユーザーのためにSNSを用意すれば、会員を減らさずに交流も促進出来ます。こらならROMを切らなくて良くなります。管理者の負担も投稿条件の厳格化で調整可能。
名越正生
@masaonagoshi
By
名越正生
2317 日前
その中のアクティブ会員は、それぞれにFacebookなどで小グループで交流しているようです。MLによるイベント案内がある事により、それが最後の砦となり、PCが苦手な人も実際のイベントに参加すれば良いので長続きできるという構造です。私はこれがMLのとても正しい使い方だと思いました。
名越正生
@masaonagoshi
By
名越正生
2317 日前
その時の結論は、ML投稿は事務局に限るというものでした。(専任に近い事務局がいる状況です)イベントお知らせなどは、事務局を通して発信できることとしたため、投稿は週1程度となり、うるささが無くなり、今はとても安定しています。
名越正生
@masaonagoshi
スレッド
By
名越正生
2317 日前
西田さん、どこかでお会いできればと思います。私は富山県民?ですが、上海在住で東京はよく行きます。明後日も(jimtofを見に。。。)東京でのイベントはこれからなるべく目を通します。ネットでは激辛論客ですが、現物はそれより少しマシかもしれません。笑
名越正生
@masaonagoshi
By
名越正生
2410 日前
通知機能が、現状では 1.パーソナル通知 2.友達 3.ユーザー単位の通知 の三点のみです。これでは大雑把すぎます。今までのMLのようなやや公式な質問や、イベント告知などを効率的に通知するような設定にする必要があると思います。
西田将也
@nishida
スレッド
By
西田将也
2450 日前
こういうイベント企画するの楽しいだろうな@キッザニア好きの西田。 ソリッドワークス・ジャパン株式会社、キッズエンジニア2014に出展
http:/
/
goo.gl/
rdQLe1
森藤慎司
@Morifuji
1 いいね!
山本誠
@MakotoYamamoto
山本誠
「いいね!」にしました
2563 日前
By
森藤慎司
2563 日前
5月23日か24日、三松の工場見学会でCSWPイベントやれるかな。。。その前に浜松で開催しないといけないかな??
山本誠
@MakotoYamamoto
2 いいね!
西田将也
@nishida
西田将也
「いいね!」にしました
2642 日前
新谷淳
@shintani
新谷淳
「いいね!」にしました
2642 日前
By
山本誠
2642 日前
MLでも出したけど、2014/1/16に石川県で技術交流会を開催します! 参加希望の方がいましたら、MLでもここでも、直メールでも連絡ください! ここのイベントカレンダーにも登録しておきました。