"解析" の検索結果

ユーザ

  • 前島直人

    自己紹介: SolidWorksは2006から使用しています。 現在はSolidWorks2013,2014でモデリングをしています。 業務ではメインで2011~2013でsimulation,flow simulationを行っています。 他のCAEソフトも少しだけ使えます。 最近はMotionを使ってモーション解析を試行中です。 面白いモデルを作って遊べたら良いなぁと思っています。 建築業界に移ったので、SolidWorks仕事では使わなくなりましたが、プライベートで使っているので変わらずユーザーとして居続けます。 よろしくお願いいたします。

    2768 日前

  • 伊関昌博

    自己紹介: 共和電機工業で搬送機械の設計業務を担当しています。 Solidworksは2005年から使用しています。 モデルは主に製缶・板金部品が多く、比較的大規模なアセンブリを使用しています。 simulationは静荷重解析を主に使用しています。 どうぞよろしくお願いします。

    1722 日前

ブログ

  • 解析をテーマにしたウェビナーやります

    ...ってしまいましたが、梅雨入りまでの間ですが過ごしやすい気候になってきましたね。さて、解析をテーマにしたウェビナーを2本実施するのでお知らせさせてください。これから解析を始めようと思っている方、現在の解析に課題を感じている方、ど...ulationに関する基礎知識を1時間で学ぶ無料の初心者向けオンラインセミナーです、解析に関する事前知識は必要ありません。 本セミナーでは、SOL...p/public/application/add/8455 こんな方におすすめ● 解析に興味があるが、まだ手を付けていない設計者の方● 解析ツール...

    5 日前

  • 【初投稿】Simulationセミナー in 駒ヶ根|構造・流体・樹脂解析を体験しませんか?

    ...無料主 催:アルゴジャパン・イーエス株式会社協 賛:ソリッドワークス・ジャパン株式会社 2.セミナー内容 ユーザー講演(13:00~)  国内外で活躍するスワニー 土橋様による貴重な講演!  FlowSimulation/Plastics/非線形解析の実例をご紹介します。  操作体験(14:00~)  Simulationによるアセンブリ構造解析を実際に操作しながら体験。  ※内容は一部変更となる場合がご...

    25 日前

  • 今年もやります「SOLIDWORKS Day2025」

    SWJUGの皆様、こんにちは。テクノソリューションズの江頭です。イベントの告知、大変失礼します!SOLIDWORKSに特化した情報収集型のイベントを新宿で開催します。最新版の紹介だけでなく、3Dデータ管理や各種解析、さらにはAPI活用まで幅広く紹介します。もっとSOLIDWORKSを業務で活用したい方、是非ご参加ください。どなたでも参加いただけますので、お気軽...

    35 日前

  • SOLIDWORKS Users DAY 2025

    ...古屋4月21日(月)浜松4月24日(木)大宮5月12日(月)松本5月14日(水)品川■アジェンダ13:00~13:05 ご挨拶13:05~13:55 What’s New SOLIDWORKS 202513:55~14:25 SOLIDWORKSユーザー向け 最新ソリューションご紹介【解析編】14:25~14:50 SOLIDWORKSユーザー向け...

    49 日前

  • 9/19 SOLIDWORKS APIに関するウェビナーを実施します

    ...「あなたの業務を楽にするSOLIDWORKS APIシリーズ」​ですl 今回はなんと「SOLIDWORKS Simulationによる解析の自動化」​をテーマにお送りします。 解析に必要な条件の入力って、項目が多かったりパターン違いがあった...けでもお申込みいただけますが、ぜひ両方ともご覧になり、APIの活用にチャレンジしていただければと思います。 ■こんな方にオススメ! ・解析の手間を減らしたい ・SOLIDWORKSを使っていて、解析...

    260 日前

  • +10 more ブログ

つぶやき

    By 前島直人 3978 日前
    子供向けでも出来るし、ワークスで梁モデルをモデリングできるし、 実験の内容を解析で予測したりとかできるし、時間もそんなに掛からないですから 勉強会としてのベストアンサーの一つで有ると思います。

    By 前島直人 3987 日前
    モーション解析…相変わらず、意味の解らない不具合で泣いてます。 ちゃんと動いてくれれば使いようありそうなもんなのになぁ。 書き込み専用ファイルってナンヤネン(怒
  • By 前島直人 3994 日前
    モーション解析によるコマ回転は、形状変更による変化は見れました。 先端の設置面についても直径を大分大きくすれば、点接触でも回転する事が判明 形状比較レベルで有れば活用できますね。 回転数や回転速度なんかがアウトプットできるかどうかは来週の課題です。
  • By 前島直人 3995 日前
    モーション解析にてコマ回しの再現成功。 ただし、軸の設置面を相当大きくして動摩擦係数を小さくしないと無理。 恐らく内部的な乱数の影響と思われますが、CAE的には気に食わない。 形状による変化等が見れるかを今後テストするつもりです。

    By 前島直人 4022 日前
    simulationの2D簡略化はぶっちゃけ使えないツールです。 一発なら許せるけど、検討だと改版の度にエラーしまくります。 結局シェルモデルで奥行き方向拘束して解析しました。 でもその結果も平面ひずみや平面応力解析の結果とは合わない。 さて、どうしてくれようか…。
  • +4 more つぶやき

コメント

  • 「第16回 関西 設計・製造ソリューション展」へのコメント

    ...;……■   ┌【 SolidWorks Premium 】 | モデリング・図面から、設計検証のための解析、そして生産・   製造検証のための公差・加工組立性・コス...bsp; ┌【 SolidWorks Simulation Premium/SolidWorks Flow Simulation 】 | 線形静解析以外に、振動・落下・疲労・熱伝導などの構造、   機構およ...

    4276 日前

  • 「クラインCUP パーツデータ」へのコメント

    前島さん ありがとうございました。お疲れやなかったですか? 今回とても解析までいかなかったのですが、次も実例を前もって具体的にリサ-チしておいて、ホンマ簡単でいいので 解析して満足を満たせるような工夫が必要ですね。 新兵器のぐるりカメライイネ!ですね。

    4062 日前

  • 「Solidworks Animations ( Conveyor )」へのコメント

    藤森さん それでは少し補足致します。  ・Wサーボコンベヤはアニメーションで作成  ・3ステージコンベヤはモーション解析で作成 弊社では≪イベントベース≫のモーションを作成できません。 それに伴い、この...アニメーション機能では複雑なものは誤魔化して作成しています。 基本的にはパラパラ漫画の延長だと認識していただければいいかと思います。 モーション解析機能では、ワークが実際に動くであろう軌跡を描いてくれます。(...

    3693 日前

  • 「【アンケート】SOLIDWORKSをどのように使っていますか?」へのコメント

    1. 1万点~の産業装置 2. 60~70%(40後半からの抵抗勢力をのぞくと90%) 3. PDM Professional 4. 流体解析を導入したいけど、私の手に余る。

    651 日前