アクティビティ

  • 山内 義夫 さんは、ブログ「ver.2023で立ち上がらない事案」にコメントしました。 42 日前
    実機見ないとわからないので、一旦対処法羅列します 「SOLIDWORKS 起動時に “トランザクションを開始できません” と出る」というケースは、マクロやアドインを使っていない状態でも起きることがありまして、これはSOLIDWORKSの内部状態や環境設定の破損が原因であることが多いです。 ①...
  • 小村宏 さんは、グループ「 TEAM 山陰 」に参加しました。 42 日前
  • 小村宏 さんは、ブログ記事「ver.2023で立ち上がらない事案」を公表しました。 42 日前
    トランザクションって何でしょう?
    コメント
    • 山内 義夫 42 日前

      実機見ないとわからないので、一旦対処法羅列します

      SOLIDWORKS 起動時に “トランザクションを開始できません” と出る」というケースは、マクロやアドインを使っていない状態でも起きることがありまして、これはSOLIDWORKSの内部状態や環境設定の破損が原因であることが多いです。

      ① SOLIDWORKS設定の初期化(レジストリリセット)
      環境設定が壊れていると、起動時にエラーが出ることがありますわ

      手順
      SOLIDWORKSを終了

      レジストリエディターを開く(regedit)
      次のキーをエクスポートしてから削除:

      HKEY_CURRENT_USER\Software\SolidWorks
      SOLIDWORKSを再起動

      ※バックアップ必須です!
      削除すると、設定が工場出荷状態に戻ります(ツールバーやテンプレート設定など全部)。

      ② アドインの読み込みエラーを疑う
      自動起動するアドインが不正な操作をして、起動時トランザクションエラーになることがあります。

      手順
      Windowsのエクスプローラーで以下のフォルダに移動:
      makefile
      C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\SolidWorks\SolidWorks 20XX\Startup
      中にあるアドイン用のDLLやリンクを一時的に別フォルダに移す

      SOLIDWORKSを再起動してみてください

      ③ コマンドラインで「セーフモード」起動
      SOLIDWORKSには「アドイン読み込まずに起動」する方法があります

      方法
      Windowsキー + R で以下を実行:

      cmd
      "C:\Program Files\SOLIDWORKS Corp\SOLIDWORKS\SLDWORKS.exe" /safemode
      ※パスはインストール環境によって違うかもですわ。

      ④ 修復インストール
      破損ファイルや不整合がある場合は、修復インストールが有効です

      手順
      コントロールパネル →「プログラムの追加と削除」

      SOLIDWORKSを選んで「変更」→「修復」

      指示に従って進めます

      ⑤ ログインユーザーのプロファイル破損
      他のユーザーで正常起動するなら、ユーザープロファイルが壊れている可能性ありますわ

      新しいWindowsユーザーで起動確認

      プロファイルの再構築を検討

    • 小村宏 42 日前

      山内様、ありがとうございます。修復インストールは試してみましたので、残りのアイデアを試してみます。

  • 小村宏 さんがこのサイトに参加しました 42 日前
  • 外池 研 さんは、ブログ「挿入⇒アノテートアイテム⇒ねじ山について」にコメントしました。 50 日前
    柳井さん回答ありがとうございます。設定することが出来ました。
  • 柳井 英幸 さんは、ブログ「挿入⇒アノテートアイテム⇒ねじ山について」にコメントしました。 50 日前
    アノテートアイテムのねじ山は、同じエッジ上に複数個つけることができますので、コンフィグレーションの種類に対応したものをすべて設定し、それぞれを抑制することで可能かと思います。
  • 外池 研 さんは、ブログ記事「挿入⇒アノテートアイテム⇒ねじ山について」を公表しました。 50 日前
    コメント
    • 柳井 英幸 50 日前

      アノテートアイテムのねじ山は、同じエッジ上に複数個つけることができますので、
      コンフィグレーションの種類に対応したものをすべて設定し、
      それぞれを抑制することで可能かと思います。

    • 外池 研 50 日前

      柳井さん
      回答ありがとうございます。
      設定することが出来ました。

  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 50 日前
    黒木君PC受取の件、黒木君の都合の良いほうで良いですよ。
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    皆さま8月16日(土)の場所を確保しましたので報告です。 浜松駅前ビル 浜松駅前ビル 貸会議室 | えんてつ浜松駅前貸会議室C会議室 13:00~18:00 です。13時からとってますが、会自体は14時からの予定です。よろしくお願いいたします。
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    松本さんPC確保ありがとうございます。よろしくお願いします。 森藤さんPCの受け取りハーモテックでも良いとのことでしたが、良かったですか?黒木家でも全然問題ないので、もし不都合ありましたらおっしゃって下さい。
  • 堀内康博 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    森藤さん ありがとうございます。 当日楽しみにしています。
  • Junko Matsumoto さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    森藤さん PC3台確保しておきます!よろしくお願いいたします。松本
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    堀内さん 有難う御座います。了解です。人数に入れておきます。ちなみに、懇親会会場は前回と同じ「キッチンぼんじょるの 2階個室」になります。
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    松本さん 有難う御座います。黒木君に確認しないといけませんが、使う場合はハーモテックで受け取ります。よろしくお願いします。
  • 堀内康博 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    自分と社員1名の合計2名です。 2名とも懇親会まで参加させていただけると嬉しいです!
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    堀内さんぜひ!!社員の方は1名?合計二名ですか?懇親会はどうされますか?
  • 堀内康博 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    ジーアクトの堀内と申します。 8/16勉強会参加させてもらっていいでしょうか? 可能であれば自分と社員の2名で参加したいです。 よろしくお願いします。
  • Junko Matsumoto さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    黒木さん、森藤さんPC必要な場合はお知らせください!同日に開催予定の大阪チームにも伝えた通り、8/16は夏休みのため2025年の機材貸出停止期間となっております(ました)。しかしながら、せっかく勉強会のご予定を立ててご準備いただいておりますので、今回はPC3台の用意が可能です。 ただ、事前に機材がお手元に届いていることを確認する必要があるため、8月7日~8日の間でのお届けとなり、開催日まで機材を保管いただく必要があることをあらかじめご承知おきください。PC貸し出し希望であればお知らせください!...
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました TEAM 静岡 (浜松)グループ内 51 日前
    本件、そろそろ一カ月前ですが、色々大丈夫でしょうか?DSSからPCは借りられない感じだと思いますが。会議室も大丈夫でしょうか?
  • 横倉泰郎 さんがこのサイトに参加しました 54 日前