TEAM 静岡 (浜松)

TEAM 静岡 (浜松)

静岡のユーザーグループです。浜松を中心に活動します。中部、東部で旗振りやってくれる方大募集です!!

グループのうごき

  • Junko Matsumoto さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 65 日前
    黒木さん、森藤さんPC必要な場合はお知らせください!同日に開催予定の大阪チームにも伝えた通り、8/16は夏休みのため2025年の機材貸出停止期間となっております(ました)。しかしながら、せっかく勉強会のご予定を立ててご準備いただいておりますので、今回はPC3台の用意が可能です。 ただ、事前に機材がお手元に届いていることを確認する必要があるため、8月7日~8日の間でのお届けとなり、開催日まで機材を保管いただく必要があることをあらかじめご承知おきください。PC貸し出し希望であればお知らせください!...
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 65 日前
    本件、そろそろ一カ月前ですが、色々大丈夫でしょうか?DSSからPCは借りられない感じだと思いますが。会議室も大丈夫でしょうか?
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 92 日前
    佐藤さん 兼田さんありがとうございます。佐藤さんが40分程、兼田さんが5,10分+体験会ということで、VR関係で間に休憩入れての2枠弱できそうですね。 森藤さん打診してくださりありがとうございます。今回は残念ですが、次回ぜひまたよろしくお願いしたいと思います。 皆さま2枠弱VR関係、1枠CSWP関係、1枠その他相談やTipsなどでちょうど良い時間割かなと考えています。よろしくお願いします。
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 96 日前
    すみません。テクノソリューションさん、夏季休業中という事で、担当者の都合が付きませんでした。。残念。。。  
  • 兼田敏明 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    8/16 承知しました。 時間は、どうでしょう。VRゴーグルにてMR体験。一人 5~6分くらい? 後は、VR、AR、MRについて簡単に説明と今回のMRシステムの概念など5~10分程度話す感じでしょうか。
  • 佐藤 永弘 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    黒木さん、8月16日(土)開催ということで了解しました。時間のほうですが、40分ほど講演時間いただけますと助かります。よろしくお願いいたします。
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    皆さま まだまだ参加募集しておりますので、SWJUG暑中勉強会@浜松 |...
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    佐藤さん 兼田さんありがとうございます!大変楽しみです。VR/AR/MRという枠でどのくらい時間必要そうか、など相談させて下さい。別途ご連絡いたします。
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    森藤さんお話いただきありがとうございます。非常に助かります。江頭さんへの打診、よろしくお願いします。
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 98 日前
    皆さま回答いただきましてありがとうございます!8月16日で日程確定させて下さい。よろしくお願いします。
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 100 日前
    以前参加してくれた、テクノソリューションの江頭さんからもAPI系の話をする機会を頂きたいと言われています。8月16日で参加可能か、打診してみます。
  • 森藤慎司 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 100 日前
    まだ正式発表になっていませんが、今年も8-9月でCSWPキャンペーンをやると思うので、昔、黒木君がやってくれたCSWP取得のための講座もやってもらえたらいいかなと思っています。
  • 兼田敏明 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 100 日前
    黒木君、今回使用するVRゴーグルがMeta QuestというVRゴーグルで、没入体験モードというのがあるので ちょっとしたVR体験もできると思います。(デフォルト?で入ってる仮想空間がある) MRとVR体験を参加者の皆様にと。  
  • 佐藤 永弘 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 100 日前
    黒木さん、 8/16開催であれば、参加も説明も可能ですので、SOLIDWORKSユーザの皆様の知見知識拡大に貢献できるかと思います。よろしくお願いいたします。  
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 101 日前
    兼田さん言葉は知ってはいるものの体験したことないので滅茶苦茶興味あります! 佐藤永弘さんありがとうございます。兼田さんと合わせ技で理解が深まりますね!お願いしても良いですか? お二方今週には日程決めますので、決まり次第打合せさせて下さい。皆さま今のところ全体的に予定が合いそうな8/16が濃厚です。まだ入力まだという方は是非お願いします。SWJUG暑中勉強会@浜松 | 調整さん
  • 佐藤 永弘 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 104 日前
    DSKK佐藤です。 VRつながりという話題で、こんなテーマで勉強会をさせていただくこと可能です。「SOLIDWORKSの最新CG技術!製造業で活かせるVR/AR」よろしくお願いいたします。
  • 兼田敏明 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 104 日前
    承知しました。参加者の皆様に体験してもらえたらと思います。 今回のシステムは、正式にはMR(Mixed Reality)複合現実というシステムになりますので 体験すると、おぉッ!てなると思います。 VR、AR、MRという感じでシステム的に分かれていますので、その辺の話しなども交えてとも思います。 詳しい方がいるかも知れませんが。  
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 105 日前
    兼田さん、提案ありがとうございます!Solidworksの、VR興味ありつつ手を出せていませんでした。是非お願いします。 皆さま調整さんに入力いただきありがとうございます。まだという方、よろしくお願いします!日程は来週中に決めたいと思います。SWJUG暑中勉強会@浜松 | 調整さん
  • 兼田敏明 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 106 日前
    勉強会の開催するようですね。 最近、ハーモテックでレビュー用にVRシステムを導入しましたので、それをネタにとおもいます。 VRシステムの体験、仕組み(兼田が分かる範囲で)についての話しなど、いかがでしょうか。 (現実の空間に3Dのモデルが有るという感じのシステムです)  
  • 黒木遼 さんは、議題「 2025年暑中勉強会 」に返答しました 107 日前
    勉強会内容もアイデア募集中です